受けよう!

引っ越してきたばかりでかかりつけ医はいません。

自分の健康状態を知りたくて人間ドックを受診しようと考えています。

人間ドックについて調べるとコースがたくさんあり、迷っています。

初めての人間ドックなのでどれを受けたらいいのか…。

妊活する予定なのでレディースドックは受けた方がいいのかな…と思います。

一般的な人間ドックの他に、乳がんと子宮がんが調べられるようです。

しかし妊娠した友人が子宮頸がん検診は妊娠後に行ってもらった!と言っていました。

それならレディースドックではなく、人間ドックのほうがいいのかな。

簡易的な乳がん検診も妊娠後期に行ってもらったようです。

でも妊娠する前に異常がないか検査していた方が安心はできますよね。

妊娠後に検査するとしても、やはり妊娠前に知っておきたいことなので検査を受けようと思います。

費用がいくらかかるのか気になるところですが、仕方ないですね。

下記サイトを参考に受けてきます。

レディースドックの検査内容と病院の探し方